new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

福岡県朝倉の美しい山で育った日本山人参茶

残り2点

1,080円

送料についてはこちら

福岡の朝倉の美しい山は、かつて水害で大規模な、土砂崩れにあい、山人参生産を断念しようとされていたよりあいファームさん。 しかし、それでは困る!と、山人参茶の熱心なファンが押し寄せ、山の再建をボランティアでお手伝いし、見事山人参茶畑は、復活したのです。 キラキラと輝く波動の高い気持ちの良い、山人参畑は、薬も機械も使わない手作業で、草を取り、収穫されます。 美しい山の山頂には、手作りのブランコがあり、山の空気を体いっぱい吸いながら癒されるスポットとなっていて、草取りの手伝いに行くのが楽しみなんです。 山人参は、別名ヒュウガトウキといい、高麗人参に匹敵する薬効があると言われてます。 生産者のお父様がこのお茶を飲み、病気を克服された事をきっかけに、栽培を生業にされたエピソードがあります。 ほろ苦さがスッキリするお味で、ノンカフェインです。 冷たくても温かくても美味しく何の料理にも、スイーツにも合います。 水出しでも、急須で入れても良いです。 ティパックの茶殻はお風呂に入れたり、畑の土に返して最後まで使い切っていただくのをオススメします。 ●ホットで飲む場合 水1000mlを沸騰させ、火を止めてティパックを入れ、10分蒸らしてお召し上がりください。 ●水出しの場合 ティパック1包に対して水800mlを入れて、1時間ほど待つと完成。冷蔵庫で、冷やしてお召し上がりください。 食品につき、ノーリターンでお願いいたします。 包装は、環境保護のため、リサイクル可能な資材を使用し、簡素でご負担を最小限に抑える努力をしております。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。 (生産者) よりあいファーム (名称)  健康茶 (原材料名)ヒュウガトウキの葉、茎(福岡県朝      倉産) (内容量) 15g (10パック) (賞味期限)2026年11月 (保存方法)直射日光、高音、多湿を避け保存

セール中のアイテム